記事内に広告を含むことがあります。
「海浜幕張駅」周辺のコワーキングスペースを探していると、真っ先に検索候補に上がるのが「TENT幕張」です。
公式サイトを拝見すると、おしゃれで開放的な印象を受けるので、利用してみたいと思った方もいると思います。
そんな利用したい気持ちはあるものの、初めての場所に1人で行くのはちょっと不安だと思う方も多いと思います。
そんな方のために、ここではコワーキングスペース初心者の筆者が、初めて体験するまでの流れを記事にまとめましたので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
当サイト利用者数1位

インスタベースは、全国の貸し会議室やレンタルスペースを簡単に予約できます。会議、イベント、撮影、勉強会など多目的に利用することが出来ます。条件や場所で検索し、即時予約やオーナーへの問い合わせが可能です。料金は時間単位で明確、キャンセルポリシーも表示され安心です。ビジネスから個人利用まで幅広く対応しています。
TENT幕張とは?
「TENT幕張」は海浜幕張駅から徒歩で15分ほどにある、広々とした公園やカフェなども立ち並ぶ幕張ベイパークの一角にあるコワーキングスペースです。
「ステップチェンジ株式会社」がコワーキングスペースの専門家や地元の方と共に運営しており、全国規模でコワーキングスペースを展開しているわけではありませんが、大手のサービスにはないシェアキッチンや個性的な席などの特徴や魅力がたくさんあります。
幕張の他に東京都町田市にも系列店として「TENT成瀬」を展開しています。
また、コワーキングスペースやシェアキッチン以外にも、月貸しで占有スペースのシェアオフィスや住所登記といった本格的なビジネスにも対応しています。
料金プラン・アクセス
ビジター利用(非会員)
プラン | 利用可能時間 | 料金 |
---|---|---|
ドロップイン(1hour) | 9:00〜22:00(20:00最終受付) | 660円〜/時間 |
ドロップイン(daytime) | 9:00〜20:00 終日 | 1,980円/日(学割適用あり) |
ドロップイン(night) | 20:00〜24:00(20:00最終受付) | 1,320円/日 |
ドロップイン回数券 | ①1hour:11枚綴り ②daytime:6枚綴り | ①6,600円 ②9,900円 |
ロッカー(中) | 9:00〜20:00 終日 | 330円/日 |
会議室 | 席・設備 | 料金 |
---|---|---|
Room.A | 8席、モニター・ホワイトボード有 | 2,310円/時間 |
Room.B Room.C | 5席、ホワイトボード有 | 1,650円/時間 |
コワーキング会員(入会金:3,300円)
プラン | 利用可能時間 | 月額料金 |
---|---|---|
スタンダード | 月〜金 8:00〜18:00 | 13,200円 |
スタンダードPLUS | 月〜金 8:00〜20:00 | 15,400円 |
アフター6 | 月〜金 18:00〜25:00 | 9,900円 |
アフター6PLUS | 全日 18:00〜25:00 | 15,400円 |
イブニング | 月〜金 16:00〜22:00 | 8,800円 |
アーリー | 月〜金 5:00〜9:00 | 5,500円 |
ウィークエンド | 土日祝 8:00〜18:00 | 9,900円 |
ウィークエンドPLUS | 土日祝 8:00〜20:00 | 11,000円 |
デイタイム | 全日 8:00〜20:00 | 26,400円 |
マンスリー5 | 全日 8:00〜20:00(最低5回) | 7,700円〜 |
マンスリー5Night | 全日 20:00〜24:00(最低5回) | 5,500円〜 |
プレミアム | 全日 0:00〜24:00 | 42,900円 |
シェアオフィス会員(入会金:11,000円)
プラン | 設備 | 月額料金 |
---|---|---|
BOOTH.A | 6.9m2、3席分の広さ、窓無 | 94,600円 |
BOOTH.B | 4.5m2、2席分の広さ、窓無 | 80,300円 |
BOOTH.C | 5.6m2、2席分の広さ、窓有 | 93,500円 |
BOOTH.D | 5.0m2、2席分の広さ、窓有 | 89,100円 |
登記利用会員(入会金なし)
プラン | 月額料金 |
---|---|
住所登記 | 5,500円 |
設備・貸出 | Wi-Fi/電源/フリードリンク/コピー機/FAX/ シュレッダー/シュレッダー/裁断機/製本機/ラミネーター/ 文具/コネクター/アダプター/プロジェクター/モニター/ ロッカー/郵便受け/ など |
飲食 | 可 |
喫煙 | 喫煙スペースあり |
スタッフ | 有人 |
連携サービス | 日経OFFICE PASS いいオフィス TIMEWORK 東急NewWork Suup Workus BizSPOT KOIL NOB |
営業時間 | 最高24時間(プランによる) |
席数 | コワーキングスペース:60席 シェアオフィス:4部屋 会議室:3部屋 |
駐車場 | なし(近隣コインパークあり) |
住所 | 〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−18 幕張ベイパーク クロスレジデンスS2-1 |
TEL | 043-4418-777 |
アクセス | 【海浜幕張駅からバス】 千葉海浜交通バス ベイタウン線 新検見川駅行/幕張総合高校下車/徒歩3分 千葉海浜交通バス マリンスタジアム線 JR稲毛駅行/若葉公園下車/徒歩1分 千葉海浜交通バス 幕張メッセ中央線 JR稲毛駅行/幕張総合高校下車/徒歩3分 ちばシティバス メッセ新都心線 JR稲毛駅方面行/幕張総合高校下車/徒歩3分 【海浜幕張駅から徒歩】 徒歩15分〜 |
TENT幕張体験レビュー
それでは筆者の実体験をレビューしていきます。
利用したのは平日のお昼過ぎで、予約なしの飛び込みドロップインで行ってみました。
場所は海浜幕張駅から少し遠いがシェアサイクルなどもあり

「TENT幕張」の場所は、海浜幕張駅方面から徒歩で向かうと15分ほどと、歩くのは少しきついかもしれません。
もし歩くのがきつい方はバスの利用やシェアサイクル(HELLO CYCLING)ステーションも近くにあるので利用できます。
近隣はイオンスタイル幕張ベイパークやミニストップ、カフェなどもあり、飲食には困らないと思います。
また、広々とした公園も目の前に広がっていますので、仕事の気分転換に散歩するのも良さそうです。




ドロップインは予約不要で飛び込み利用可能

ドロップインでも初回利用には連絡先を記入する必要がありますが、その他は特に難しい手続き等はありませんでした。
利用したい時間を受付の方に告げ、利用時間分の料金を先払いします。
そして、コワーキングスペースエリアのタッチキーと利用時間が書いた紙を手渡され、エリア内の簡単な説明を受けたらいよいよ利用開始です。
もし、利用時間後に延長したい場合はまた受付の方に告げ料金をまた先払いすればできます。
ちなみに、最初から3時間以上ドロップインで利用したいと決まっている場合は1Dayを選択した方が料金はお得です。
利用時間内の席の移動や建物の出入りは自由で飲食も可能となっています。





個性的なスペースもあって秘密基地のような雰囲気も

席は基本的に空いてる場所をどこでも好きに選んで利用するスタイルです。
靴を脱げるスペースや2段ベッドのようなロフトスペースなど面白いスペースもあって、なんだか大人の秘密基地というかわくわく感も感じました。
シェアキッチンや会議室も広々としていて使いやすそうです。
一部、お仕事集中エリアを除いて、ZOOM会議など会話や通話もOKです。
筆者が利用したときは、他の方の通話の話し声は聞こえましたが、集中できないほどの賑やかさではありませんでした。
程よい音量でBGMも流れており、落ち着いたカフェのような感覚で利用できました。








本格的なコーヒーマシンありでフリードリンクも充実

フリードリンクなどの周辺設備も充実しています。
濃さを調節できるコーヒーマシンも設置してあり、濃いめのコーヒーが好きな筆者にとってはとても嬉しい設備で美味しくいただけました。
コーヒー以外にも緑茶やほうじ茶、ハーブティーのティーバックなどもあります。
お菓子などの軽食も販売しているのでちょっと小腹がすいた場合も外に出ることなく満たせます。
ビジネスに必要なマルチコピー機(会員オプション)や文房具などの小物の貸し出しも揃っています。
本棚のビジネス書や技術書なども読むことができるので、アイディアに煮詰まった時にはヒントにもなってくれそうです。
また、喫煙室は同時利用2名までですが店舗内にあるので、タバコを吸う方もわざわざ外に出る必要がありません。
トイレは店舗外にある建物の共用トイレですが、すぐ近くにあるので不便さは感じませんでした。






TENT幕張の気になった点

基本的に気になった点はほとんどなかったと思いますが、支払い方法に現金が使えないのは人によっては気になるかもしれません。(業態の関係上、現金はレジ締めをする必要があってミスを防ぐためだそうです)
現金以外ならクレジットカードから電子マネーまで幅広く使えます。
筆者は最近は現金をほぼ使わなくなったのでこの点は気になりませんでしたが、現金派の人は注意してください。
レビューまとめ
今回は平日の昼過ぎに1時間ほどの滞在でしたが、美味しいコーヒーと広々とした空間で、リラックスして作業することができました。
空調もいい感じでとても居心地が良かったので、今度は1日どっぷりと利用したいなと思いました。
席の種類も豊富なので、その日の仕事内容や気分によって変えるといった柔軟な利用もできるので、仕事のモチベーション維持にも役立つと思います。
他の利用者の方も適度にいるといった印象で、コワーキング感も感じられました。
全部で60席あるので、席が埋まる心配はあまりないかもしれませんが、受付の方の話だと混雑具合に波はあるそうです。
特にコロナ後の傾向としてはリモートワーク化が進み、土日の方が空いているとおっしゃっていました。
もし空きが気になる場合は、事前に連絡してみることをおすすめします。
TENT幕張の口コミ
他の方の感想も気になったので口コミを調べてみました。
集中したいときに利用してます。
一人一人のスペースがゆったりしていて周りが気にならない!
天井が高い開放感も最高。
そして細かい備品があってすごい助かる。
meetupという交流があるのようで、それも時間が合えば参加してみたい!
コロナの影響で図書館での自習が不可になったので勉強できる場所を探していたところ、近所でこちらを見つけました。
海浜幕張の街に合ったオシャレな空間で非常に快適です。
Yogiboで休憩もできます。
無料のコーヒーも美味しいです。
駅から遠い、駐車場がない、総武線からだと直通のバスもないので気軽に利用できる人が限られるかもしれません。
そのおかげであまり混まないのは助かります。
幕張でドロップイン会議室のレンタルを提供するプロフェッショナルグレードのコワーキングスペースを探していました。
幸いなことに、テントは完璧な選択でした。
礼儀正しくプロフェッショナルなスタッフ、高速 Wi-Fi、そして居心地の良い美学。
駅からは少し遠いですが、行く価値はあります。
千葉とは思えない空間!
まるで渋谷のITベンチャーみたいな雰囲気。気分転換で仕事を持ち込んでモチベーション上げるには良い場所。
設備も新しくてきれい、清潔感抜群。
友人がレンタルキッチンを借りたので初めて利用しました。
駐車場は近くのイオンスタイルのパーキングが便利だと思います。
施設は新しくて綺麗ですが、会員でないと使えない設備が多く気軽に立ち寄れる感じではないかもしれません。
とは言え、一階のホールはエアコンが効いていて真夏のクールダウンには便利かと思いますよ。
引用元:Google
みなさんも天井が高い開放感や、おしゃれな雰囲気は感じているようです。
そしてコーヒーの美味しさも!
その他、店員の方の対応がとても素晴らしいという声も複数ありました。
駅から遠いことや、駐車場が無いなどのアクセス面でのデメリットはありますが、その影響で混み合っていなくて快適といった面もありそうです。
TENT幕張はこんな人におすすめ!
「TENT幕張」は下記のような方におすすめではないでしょうか。
- 濃いめのおいしいコーヒーを飲みたい人
- 開放感のある空間でリラックスして作業したい人
- おしゃれな雰囲気の中で適度にコワーキング感を味わいたい人
「海浜幕張駅」周辺で、このようなコワーキングスペースを探している方は、ぜひ一度利用してみてください。
最初の利用は不安があると思いますが、いざ利用してみると「TENT幕張」の居心地の良さに、あなたの仕事場になってしまうかもしれません。
ぜひ、コワーキングスペース選びの参考にしてみてください!
最後に、突然の訪問にも関わらず写真撮影にご協力いただいたお店の方々、ありがとうございました!

コワーキングラボ 千葉エリア担当
フリーランス歴は10年以上と長いがコワーキングスペースは初心者。今までは自宅やカフェ、気の向いた野外(青空オフィス)を主なワークスペースとしていたが、より快適な場所を目指してコワーキングスペースの探求に乗り出す。好きな食べ物は紫色の食べ物。
コワーキングスペースおすすめ3選

インスタベースは、全国の貸し会議室やレンタルスペースを簡単に予約できます。会議、イベント、撮影、勉強会など多目的に利用することが出来ます。条件や場所で検索し、即時予約やオーナーへの問い合わせが可能です。料金は時間単位で明確、キャンセルポリシーも表示され安心です。ビジネスから個人利用まで幅広く対応しています。

Regus(リージャス)は、世界規模で展開するレンタル・バーチャルオフィスサービスです。物理的なオフィススペースや会議室、コワーキングスペースを提供するほか、バーチャルオフィスプランでは一等地の住所利用や郵便物転送、電話対応サービスが可能です。契約は柔軟で、短期間から長期まで選べます。

BIZcomfort(ビズコンフォート)は、全国展開する24時間利用可能なコワーキングスペースです。固定席やフリー席、個室ブースなど多様なプランがあり、仕事や勉強、作業に適した静かな環境を提供します。Wi-Fi、電源、プリンターなど基本設備が充実し、法人登記や郵便サービスも可能。