記事内に広告を含むことがあります。
新潟県上越市の北陸新幹線 上越妙高駅すぐ近くにあるコワーキングスペースです。
北陸新幹線の延長により新設された上越妙高駅は、出張の際のご利用に最適です。以前の田畑が広がる風景から様変わりし、ビルや商業施設が次々に建設され今後も市街化が進行していくと思われます。
そんな利便性に優れた場所にあるJM-DAWNを紹介していきます。
当サイト利用者数1位

インスタベースは、全国の貸し会議室やレンタルスペースを簡単に予約できます。会議、イベント、撮影、勉強会など多目的に利用することが出来ます。条件や場所で検索し、即時予約やオーナーへの問い合わせが可能です。料金は時間単位で明確、キャンセルポリシーも表示され安心です。ビジネスから個人利用まで幅広く対応しています。
JM-DAWNとは?
JM-DAWNは自治体の推進プロジェクトにより設立され、「最先端ローカル5Gネットワーク」があり、他地域と差別化された情報通信の拠点となっています。高速・大容量で遅延が少ない高品質な通信なため、ストレスのないコミュニケーションや遠隔授業・レッスンなどが可能です。
また、テレワークスペースや作業場、オフィスをお探しの個人の方から企業まで、多様な方に利用できる環境を提供しています。
JM-DAWNへのアクセス
JM-DAWN各スペースについて
フリーアドレス席
カウンター10席、テーブル16席、全26席
とっても雰囲気の良い、カフェのような内装のスペースでした。
景観の良い人気のカウンター席。見晴らしがよく、作業の疲れも吹き飛びそうです。



個室ブース
1室のみ
フロント前にあります。
完全防音ではないとのことですが、重厚な作りで壁などしっかりしています。
電話やリモート会議、集中したい時に最適なスペースです。


スタジオ・会議室
壁がスクリーン仕様なので、プロジェクターで映したらかなり大きな画面になりそうです。
セミナー会場、イベントや会議、ギャラリー利用など、貸し切りにも対応しています。


テナントスペース


設備やサービス
「モバイルトーチ」という、 組み合わせ自由に様々なIT機能を搭載できる新しいモバイル情報システムです。



JM-DAWNの料金と利用方法
ドロップイン
プラン | 時間 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
コワーキング | 9:00~18:00 | 385円/30分 | 土日利用なし |
770円/1時間 | |||
ワークボックス | 440円/30分 | 土日利用なし フリードリンクなし | |
880円/1時間 | |||
個室(同伴3名まで) | 2,200円/1時間 |
セミナー・イベント利用(4名~)
プラン | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
スタジオ | 1時間 | 4,400円 |
全館貸切
プラン | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
スタジオ+コワーキング | 1日 | 38,500円~ |
法人会員
プラン | 時間 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
1か月(1人/社) | 9:00~18:00 | 30,000円 | 登記+郵便ポスト設置/5,000円(税込) |
1か月(2人/社) | 9:00~18:00 | 50,000円 |
スタジオ
時間 | 1時間料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
9:00~18:00 | 2,200円 | 休日利用は要相談 |
他設備、オプション
↓こんな設備があります。
フリードリンク | コピー機 |
電源 | Wi-Fi |
ウオーターサーバー | 電子レンジ |
ポット | スクリーン |
プラン | 単位 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
全館貸切 | 1日 | 38,500円 | 要相談 |
ウェビナー設備 | 22,000円 | ||
ゲーミングPC | 1台 | 2,200円 | 最大貸出数8台 |
家庭用ゲーム機 | 1,100円 | 最大貸出数 (PS5:2台、switch:4台) |
利用方法




予約サイトにて、クレジットカード情報を入力し決済します。
受付カウンターにて手続きをして入室できます。
JM-DAWNが合う人・合わない人
- 合う人
・開放的、おしゃれでオープンなスペースを利用したい方
・高速Wi-FiでストレスなくPC作業したい方
・駅利用、出張時にドロップイン利用したい方
・貸切や会議室を利用したい方
- 合わない人
・落ち着いて一人で集中したい方は個室ブースが取れないと厳しい
・仕切りや区切られた空間が必要な方
・土日祝に利用したい方
実際に行ってみた感想
訪問した際、室長と室長補佐のお二人がご挨拶され、丁寧に施設内の案内をしてくださいました。個人の訪問でも、こんなに親切丁寧に対応していただき感激です!
まず、入口からフロントまでの空間からすでにグリーンがたくさんあったりとお洒落な内装になっており、とても雰囲気がいいなと思いました。店舗がまだ新しく、綺麗に管理されているので気持ちよく作業が出来そうです。
特に、コワーキングスペース自体が2Fにあるので、窓からの眺めがよく、遮る建物などもほとんどないので、景観がかなり良いと思いました。
基本的に、パンフレットやHPにある表示のプラン通りの使い方で利用できますが、要望がある場合はぜひスタッフの方に相談してみると良いかと思います。その時の利用者数や状況によって、部屋やスペースなどを臨機応変に対応してくださるとのことです。
まとめ
今回は上越市 北陸新幹線 上越妙高駅から徒歩1分の場所にあるコワーキングスペースJM-DAWNに訪問してきました。
駅から近く、車での来店でも駐車場があるので安心して利用できます。
地域の情報通信の拠点として様々な企業が利用されているこちらの施設ですが、個人やドロップインでも利用しやすく、スタッフの方の対応も親切丁寧で急な利用にもおすすめです。
最先端の機器と高速Wi-Fiが完備され、周囲の景観も良く、最適な環境での作業ができるかと思います。
ぜひ、興味のある方は利用してみてはいかがでしょうか。
コワーキングスペースおすすめ3選

インスタベースは、全国の貸し会議室やレンタルスペースを簡単に予約できます。会議、イベント、撮影、勉強会など多目的に利用することが出来ます。条件や場所で検索し、即時予約やオーナーへの問い合わせが可能です。料金は時間単位で明確、キャンセルポリシーも表示され安心です。ビジネスから個人利用まで幅広く対応しています。

Regus(リージャス)は、世界規模で展開するレンタル・バーチャルオフィスサービスです。物理的なオフィススペースや会議室、コワーキングスペースを提供するほか、バーチャルオフィスプランでは一等地の住所利用や郵便物転送、電話対応サービスが可能です。契約は柔軟で、短期間から長期まで選べます。

BIZcomfort(ビズコンフォート)は、全国展開する24時間利用可能なコワーキングスペースです。固定席やフリー席、個室ブースなど多様なプランがあり、仕事や勉強、作業に適した静かな環境を提供します。Wi-Fi、電源、プリンターなど基本設備が充実し、法人登記や郵便サービスも可能。