BizSQ・758 ビズスクエアなごや コワーキングスペース体験レポート 会議室あり、個別ブースも

記事内に広告を含むことがあります。

BizSQ・758(ビズ・スクエアなごや)は名古屋市、丸の内駅から徒歩3分、「刺激し合い、協力して仕事する仲間に出会える」をコンセプトに運営するコワーキングスペースです。黒い壁にダークブラウンのレンガを基調にした落ち着いたおしゃれなインテリアデザインが印象的で、三重県四日市にも姉妹店があります。BizSQ・758(ビズ・スクエアなごや)のコワーキングスペースを実際にドロップイン利用してみたので、詳細をレポートします。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや)はどういった利用ができる場所?

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや)は何の利用ができるのか、をまず簡潔にご紹介します。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや)で利用できること

  • オープンなコワーキングスペース(月額利用、ドロップイン利用可)
  • 個別ブース席(月額会員のみ)
  • 個室のレンタルオフィス
  • 会議室レンタル (スポット利用可)

ドロップインは1日1,100円(フリードリンクあり)と、大変利用しやすい料金設定となっています。但し、会話・電話OKのオープンスペースのみで会話NGルームなどの静かな別室の用意はありません。会議室は会員でなくても一般もレンタル可能です。

JUST FIT OFFICE公式サイト

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) のドロップイン利用の仕方は?

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) のドロップイン利用には予約は不要です。直接受付に出向いてください。料金は1日¥1,100と大変リーズナブルです。 利用時間は、平日 9時30分~18時00分(最終受付17時00分)(夏季・GW・年末年始除く)。土日はドロップイン利用できませんので、ご注意ください。フリースペース会員になると料金は月額13,200円、利用可能時間は24時間365日(推奨9時~22時) となります。

受付

受付 

電話、内線でスタッフを呼び出します。

内線の案内

ビルの5F入り口入ってすぐに受付カウンターがあります。扉は常に開いています。受付スタッフはその場には常駐していません。電話が置いてあり、内線でスタッフを呼び出します。 少し離れたスタッフルームにいるようですが、電話して5秒ほどで来てくれました。待たされると思いきや、すぐに来てくれたのでびっくりしました。受付の壁の上部に会社名のプレートがいくつか並べられています。個室のレンタルオフィスの会社名を希望によって掲げられるようです。

ドロップイン利用の申し込みの流れ

  • 受付の電話の内線でスタッフを呼び出し、ドロップイン利用の希望を申し出ます。
  • 申し込みシートに手書きで記入をします。
  • ドロップイン代金の1,100円を前払いで支払います。


1DAY受付シート

1DAY受付シートには氏名住所、だけでなく、勤務先、仕事内容、利用目的等も記入します。記入することが多い印象です。

支払い方法は現金か、カード払いになります。カード払いも利用できるカード会社が2社で少なく、現金が推奨なのかなと感じました。

受付女性スタッフの印象は、高級なレンタルオフィス・コワーキングスペースと違ってかしこまった感はなく、カフェスタッフのような親しみやすさを感じました。初めて訪れるスペースにはやや緊張しますが、緊張が解けるような、安心感を覚えました。親切、丁寧に利用の案内をしていただき、印象は良かったです。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) の内観

BizSQ758の内観をご案内します。こちらがフロアマップです。フリースペースは小さめ。個室のシェアオフィスが多数用意されています。

画像引用 : BizSQ・758

コワーキングスペース

受付入ってすぐ、左手側がコワーキングスペースのフリースペースになっています。広いテーブル席8人掛け、壁に向かって座るデスクが6席、人と会話しやすいソファー席が2席あります。

コワーキングスペースで利用できる設備・サービス : フリーWi-Fi、コピー機、飲食持ち込みOK、ビデオ会議可(イヤホン着用)

コワーキングスペース

コワーキングスペース

コワーキングスペース

雑誌コーナー

コピー機

ここのスペース以外に、個室の会話NGルームやテレフォンブースなどの別室は無く、ドロップインで利用できるスペースはこちらのみとなります。

電源

スペース内は黒い壁でシックな印象です。テーブルはウッド調でオシャレな内装になっています。 インテリアの色彩はシックだけれど、かしこまった高級感は無く、気軽に利用できる場、の印象を持ちました。壁に向かったカウンター席を利用しましたが、電源はテーブルの上に設置されていました。フリーWi-Fiのパスワードもテーブルの上に案内が記載されています。イスは長時間の仕事に適したワークチェアでした。

スペース内は静かに音楽が流れています。ジャズっぽいピアノ曲がかなり小さい音量で流れていました。無音では落ち着かないけど、なんとなくピアノの音が聞こえるので邪魔にならず程よい環境だと感じました。

平日(月曜日13時)に来訪しましたが、コワーキングスペースの利用者は先に1名いらっしゃいました。はじめから電話で大きな声で仕事の話しておられたので、やや気が散るな、と思いました。気にならない人もいるでしょうが、別途フォンブースや会話NGの部屋があると助かるかなと個人的には感じました。まだ話しているのが1名なので耐えられますが、複数人の会話があるとなると、カフェのほうが、他のお客さんに対し声量を気を遣うので、仕事がはかどるかな?と思いました。 ですが、同じく電話で仕事先に電話する必要があるかたにとっては逆に電話しやすく利用しやすい場なのかもしれません。

フリードリンク

ドリンクコーナー

ドリンクサーバー

ドリンクサーバーがあり、無料で利用できます。内容は煎茶、カフェオレ、コーヒー、ルイボスティー、水でそれぞれコールド、ホットが選べます。ドリンクサーバーのすぐ隣には有料の自動販売機があります。自動販売機のラインナップは、水、お茶、コーヒー、コカコーラでした。

今回、ドリンクコーナーのすぐ隣の席に座ったのですが、ドリンクを取りに来る人が頻繁に来るので、ドリンクコーナーのすぐ隣は落ち着かずあまり場所としてはオススメできません。

個別ブース

画像引用 : JUST FIT OFFICE

画像引用 : JUST FIT OFFICE

こちらはドロップイン利用はできない、月額制の個別ブースで10ブースあります。レンガの壁がおしゃれでシックです。落ち着いて仕事できそうな雰囲気です。テーブルの幅が広く、大型モニターも置けるスペースがあります。

個室レンタルオフィス

個室レンタルオフィス

個室レンタルオフィス

平均して1部屋5名程度の個室が10区画用意されています。家具は設置されていません。鍵付きドアを挟んで2区画をつなぎ合わせて利用できる個室が2区画あります。

会議室

画像引用 : JUST FIT OFFICE

会議室は会員でなくてもスポット利用ができます。(予約制)6名の部屋1室と、8名の部屋1室が用意されています。

トイレ

女子トイレ入り口

トイレ内観

トイレは受付を出たところにあります。受付扉を出て、右手側に女性トイレ、左手側に男性トイレがあります。受付の扉は鍵で閉じられておらず、オープンになっているので自由に出入りできます。当方女性なので、女性トイレの室内を撮影させていただきました。多少古さは感じたものの、清潔感のある気持ちよく利用できるきれいなトイレでした。女性としては男女のトイレが離れているところが、男性を入り口で顔を合わせないので利用しやすくていいなと感じました。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) の利用料金・サービス詳細

利用料金・サービス詳細

プラン料金
フリースペースドロップイン1,100円/日 平日9時半~18時
フリースペース会員13,200円/月 24H 365日
ブース会員39,600円/月~ 24H 365日
オフィス会員141,900円/月~ 24H 365日

オプション料金
会議室一般価格 1,100円/H、 会員価格 550円/H
ロッカー2,200円/月 110円/日
住所利用フリースペース会員 5,500円

営業時間24時間 (1Day会員:平日9:30~18:00)
休業日なし
席数フリースペース20席、ブース8席、個室オフィス11室、会議室2室
設備・サービス無線LAN、電源、ドリンクサービス、
所在地〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル 5F
アクセス名古屋市営地下鉄 桜通線、鶴舞線 「丸の内駅」 7番出口から、徒歩3分

JUST FIT OFFICE公式サイト

マップ

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) への行き方

セブンイレブン

横断歩道を渡ります


丸の内駅7番出口を出ます。出てすぐ右手にセブンイレブンがあります。セブンイレブンの方に右折して歩いていきます。 その先の横断歩道を渡ります。

コインパーキング

白川第8ビル

ブラジル総領事館

横断歩道を渡り、その先にあるレンガのデザインの喫茶店のところを右折します。
右折してすぐにコインパーキングがあり、そのとなりのビルがBizSQ・758 (ビズクスエアなごや)の入っている白川第8ビルになります。ブラジル総領事館が入っているので、ブラジルの国旗がかかげられているのが目印です。

多くの企業が入っているビルで、5FにBizSQ・758 (ビズクスエアなごや)があります。ビルの入り口入ってまっすぐ進んだ突き当りにエレベーターがあります。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) をドロップイン利用した感想

私が今回初めてドロップイン利用をしてみた感想をお伝えします。


BizSQ・758 (ビズクスエアなごや)は予約不要でドロップインが利用でき、受付方法が紙の手書きのところが古風でありつつも、受付はかしこまった感じがなく気軽に利用できる印象を持ちました。 

日によって利用者は様々かと思いますが、仲間と利用していて話し声も多いグループや、インスタント麺の飲食の臭いがあったりなど、個人的にはマイナスと感じる部分もありました。

話し声や飲食の臭いはあるものの、緊張せず気軽に一日利用できるスペースと言えるかもしれません。出入りも手続きや、鍵の開錠など無く、扉がオープンなので、お昼に外に出たりなどの出入りに気兼ねやわずらわしさがない点がよいところです。

まとめ

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや)を実際に利用した体験をレポートしました。最後に全体的な印象、特徴を簡潔にまとめます。

BizSQ・758 (ビズスクエアなごや) 特徴まとめ

1. 予約不要で、気軽にドロップイン利用ができる。

2. ドロップインの価格が一日1,100円と、リーズナブル(フリードリンクもあり)

3. こじんまりとしたスペースだけど、黒を基調とした内装で落ち着いて仕事できる。

4. コワーキングスペースは会話OKのオープンスペースのみで、静かな部屋は無い。

5. 会議室、個室のレンタルオフィスもあり。

丸の内駅からも近く、近辺に飲食店、コンビニもあるので飲食には困らない地域だと思います。 かしこまった雰囲気が苦手なかたにオススメしたい、気軽に利用しやすいコワーキングスペースです。