聖蹟桜ヶ丘のコワーキングスペースおすすめ4選!リモートワークや勉強に最適な場所は?

記事内に広告を含むことがあります。

聖蹟桜ヶ丘は、自然と都市機能がバランスよく共存しており、落ち着いた生活を送りたい人にとって理想的な街です。アクセスの良さや住環境の整備も相まって、家族連れから単身者まで幅広い層に人気があります。

また、「耳をすませば」の舞台になった街としても有名で、この街ならではの風景や文化を楽しむこともできるのが魅力ですね。

そんな聖蹟桜ヶ丘のおすすめのコワーキングスペースを5つご紹介します。

聖蹟桜ヶ丘のおすすめコワーキングスペース4選

聖蹟桜ヶ丘駅は京王線が通っており、新宿まで約30分程度で行けるため、通勤・通学に便利です。また、駅周辺にはバス路線も多く、多摩市内や近隣エリアへのアクセスもスムーズ。街全体に緑が多く、多摩川や桜ヶ丘公園といった自然スポットも存在しています。

住むのもリモートワークするのも最適なエリアの1つではないでしょうか?

それではまずは、聖蹟桜ヶ丘のおすすめコワーキングスペースを4つご紹介しましょう。

コワーキングスペースLILIC 聖蹟桜ヶ丘

個室
テレワーク
会議室
おすすめ度

『LILIC(リリク)』は、仕事も交流も快適に楽しめる複合型コワーキングスペースです。初回のみ店頭登録が必要ですが、1日550円で気軽に利用できるドロップインプランがあり、カフェ感覚で試せるのも魅力。

用途に応じた全7種類の料金プランが用意されており、広々としたコワーキングエリアには26席を確保。テレワーク専用ブースや1人~4人用のシェアオフィス、6人まで利用できる貸し会議室も完備しています。

昼間は本格カフェとして営業し、夕方からは利用者同士の交流スペースとしても活用できるのが特徴です。さらに、スタッフが常駐しているため、コワーキングスペース初心者でも安心して利用できます。

エリア最大級の広さと設備を誇る『LILIC』は、テレワークや集中作業はもちろん、ビジネスの拠点としても活用可能。駅近の便利な立地で、柔軟なワークスタイルを実現できます。

プラン利用時間料金
オールタイム全日
5:00〜23:00
初期費用 5,500円
月額19,800円
デイタイム平日祝
9:00〜19:00
初期費用 5,500円
月額 13,200円
モーニング全日
5:00〜9:00
初期費用 5,500円
月額 5,500円
イブニング平日祝
18:00〜23:00
初期費用 5,500円
月額 5,500円
イブニング&ウィークエンド平日祝 18:00〜23:00
土日 5:00~23:00
初期費用 5,500円
月額 9,900円
ドロップインメンバー全日
5:00〜23:00
初期費用 5,500円
月額 2,200円
550円/1時間
1,100円/2時間
1,650円/1日
フリードロップイン初回 10:00〜23:00
2回目以降 5:00〜23:00
660円/1時間
テレワークブース330円/1時間
複合機白黒10円・カラー30円
月極ロッカー1,650円/月
住所利用5,500円/月
法人登記11,000円/月
無料貸出備品モニター・各種接続コード・電源タップ・文房具など
宅配受取りサービス無料
営業時間5:00〜23:00
休業日年中無休
入会金初期費用5,500円
席数1人用から4人用まで計11室のシェアオフィス
ドロップイン利用可能 26席
6人用の貸し会議室
2つのテレワーク専用ブース
住所東京都多摩市関戸1-11-3 桜ヶ丘プラザビル5F
アクセス京王線 聖蹟桜ケ丘駅東口より徒歩1分

コインスペース 聖蹟桜ヶ丘オーパ店

個室
テレワーク
会議室
おすすめ度

コインスペースは、誰でも手軽に利用できるワーキングスペース。Web会議やテレワーク、勉強などさまざまなシーンに対応し、集中作業向けの個別席も用意されています。

利用方法はシンプルで、入店時に席のQRコードをスキャンし、退店時に退出処理をするだけ。事前にWeb予約をすれば、スムーズに入場できます。

料金プランは3つで、

  • 気軽に使えるドロップイン
  • 複数回の利用に便利な回数券
  • 頻繁に利用する方向けの定額プラン

と、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。

プラン利用時間料金
1名席全日
10:00~20:00
220円〜/30分
最大料金 1,320円
2名半個室(天井無し)全日
10:00~20:00
440円〜/30分
最大料金 2,640円
4名テーブル全日
10:00~20:00
660円〜/30分
最大料金 3,960円
1名個室ボックス全日
10:00~20:00
550円/時間
回数券(1日利用券5回分セット)全日
10:00~20:00
4,400円
月額プラン全日
10:00~20:00
11,000円
8,800円(学割)
電源,Wi-Fi
Web会議OK
電話OK
Web会議用ブースアリ
法人登記×
無料貸出備品スマホ充電器
完全個室アリ
飲食持ち込みOK
営業時間10:00~20:00
休業日施設の休業日に準ずる
入会金初期費用無料
席数50席
住所東京都多摩市関戸4丁目72番地 聖蹟桜ヶ丘オーパ5階
アクセス京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩2分

RIVER PARK 聖蹟桜ヶ丘

個室
テレワーク
会議室
おすすめ度

近年、ヨガやランニング、SUPなどを楽しむ人々が増え、自然の中で体を動かすことの心地よさが再認識されています。そんなニーズに応える形で、2023年10月1日、多摩川河川敷に隣接する商業施設「サクテラスモール」内にRIVER PARK 聖蹟桜ヶ丘が誕生しました。

多摩川を望む開放的なヨガスタジオをはじめ、ボルダリングジム、コワーキングスペース、アウトドアフィットネスを併設した、インドアとアウトドアを融合させたハイブリッドな会員制クラブです。

けっこう珍しいスタイルのコワーキングスペースとなります。

また、14日間の無料トライアルが用意されており、気軽に体験できるのも魅力。

プラン利用時間料金
フリーパス会員平日 9:00~22:00
土日祝 8:00~18:00
月額13,612円
電源,Wi-Fi
Web会議OK
電話OK
Web会議用ブースアリ
法人登記×
飲食持ち込みOK
ドロップイン利用×
営業時間平日 9:00~22:00
土日祝 8:00~18:00
休業日定休日 金曜日(祝日の場合も休業)
入会金初期費用無料
席数約30席
住所東京都多摩市関戸1丁目20番2 サクテラスモール1F
アクセス京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩5分

ZXY(ジザイ) 聖蹟桜ヶ丘

個室
テレワーク
会議室
おすすめ度

ZXYは、会員なら全国の拠点を15分単位で自由に利用できるシェアオフィス。初期費用・固定費・解約金なしの柔軟な料金体系で、テレワークの拠点としても最適です。

ただし、法人向けのサービスになります。

移動時間を削減し、仕事の効率を上げることで、ワークライフバランスの向上や働き方改革をサポートしてくれます。必要なときに、必要な場所で、無駄なく快適に働ける新しいワークスタイルを提供するコワーキングスペースです。

プラン利用時間料金
個室1名利用平日
7:30~20:30
1,040円〜/時間
オープン席平日
7:30~20:30
600円/時間
2名1室平日
7:30~20:30
1,040円〜/時間
Wi-Fi無料Wi-Fiアリ
複合機白黒 10円(税抜)/枚
カラー 30円(税抜)/枚
ロッカー貸し出し月額 2,000円(税抜)/台
文具貸し出し無料
ドリンクサービスお茶やコーヒーなどのホット・アイス無料
営業時間平日 7:30~20:30
休業日土日
入会金入会金・月額料金・解約金なし!
席数1名個室16室
2名個室1室
オープン席4席
全21室
住所登録不可
住所東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア 2F
アクセス京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 西口 から徒歩約1分
見学可能

聖蹟桜ヶ丘でリモートワークにおすすめの個室スペースは?

コワーキングスペースの室内は大きく分けて2種類あります。

  • オープンスペース
  • 個室

このどちらかです。どちらにもメリットデメリットはあると思いますが、集中したいのリモートワークや勉強時はやはり、個室が最適ですよね。また、WEB会議や面接なんかも個室が好ましいです。

今度は、聖蹟桜ヶ丘でリモートワークにおすすめの個室スペースだけに絞って4つご紹介します。仮に1時間利用の場合の料金比較も行いましたのでご覧ください。

ただし、注意点としてはコワーキングスペースの個室は完全防音ではないので外の音が聞こえることはありますし、自分の声が外に漏れることはあります。ルールとマナーを守って使用しましょう。

LILIC
聖蹟桜ヶ丘
1時間660円(フリードロップインメンバーの場合)
コインスペース
聖蹟桜ヶ丘オーパ店
1時間550円
RIVER PARK 聖蹟桜ヶ丘ドロップインできないため対象外
ZXY 聖蹟桜ヶ丘1時間1,040円〜

コワーキングスペースLILIC 聖蹟桜ヶ丘

リモートワークやZoomミーティングなどに最適。完全個室なので周りを気にせず作業することができます。個室は2つありますが、どちらも予約が必要となります。

コインスペース 聖蹟桜ヶ丘オーパ店

1席だけ個室があります。空いていれば使えるという感じですが、事前にホームページ上でコワーキングスペース自体の使用状況が分かるので便利です。

引用:コインスペースHP

ZXY 聖蹟桜ヶ丘

ZXY聖蹟桜ヶ丘の1名個室は16室あり、1名個室の場合はどこも同じ造りになっているため、特に気にせず安心して利用ができるでしょう。

聖蹟桜ヶ丘のコワーキングスペースは魅力的!

2025年1月時点で確認できる聖蹟桜ヶ丘駅にあるコワーキングスペースはすべてご紹介しています。

  • コワーキングスペースを探している方
  • リモートワークで使えるワークスペースを探している
  • 勉強できる場所を探している

こんな方は今回ご紹介した4つのうちのどれか1つは良いところに出会えるでしょう。どこも気軽に見学やお試しで使うこともできるため、気になったところはぜひ一度行かれてみてください。